アイワン

ついにフロスくんが誕生したので、公開…
というかまだ1日しか経ってないのに早すぎない??

ということでアイワンの相棒フロスくんが誕生したので公開します。

どうぞ!

アイワン

僕に比べてクオリティが低すぎる

アイワンくんは就職もかかっていてかなり本気で作ったので、時間もかけましたが、
フロスくんはあくまでアイワンの助手というかただ寂しいから入れただけなので、クオリティは追求せずダッシュで作りました。

困るアイワン

えぇ…

フロスくんの登場

フロス-楽

どうも、生後3時間のフロスです

アイワン

どうも

フロス-楽

さっきから話聞いてたけど、この格差あんまりじゃない??
見てよこの差

 

 

 

 

 

 

フロス-楽

首と動体すら繋げてもらえなかったんだけど…

メタセコイア使うの何気に4年ぶりくらいだし、簡単なポージングだけ作ればよかったから…
それにガチの本気で作るときはメタセコではなく、blenderというものを使うので

フロス-楽

アイワン先輩だってメタセコイアじゃん!!!!!!!

アイワン

言っとくけど僕だって就職用に使うとか抜かされてる割には
就職用に登場したの最初の20秒くらいのオープニングだけだからな??

【学生向け】映像クリエイターを目指す就活生が読むべきこと総まとめ

フロス君を含めての今後の方針

3DCGモデリングは元々主要ではなく、サブとして知識に入れてただけで今回はもうほとんど忘れた状態で作りました。
やはりどれほど技術を手に入れても、長年使わないでいると忘れるもんだなってしみじみ…

元々人物作るのも厳しいレベルだったので尚更ですが、いずれはblenderを使ってそれなりの人物モデリングをするのが夢です。

何せ僕は、絵は全く書けないので、モデリングでしかキャラクターを生み出せないのです。。
モデリングはイラストと違って細かいテクニックがあまりないので、誰でも簡単に出来るという点では絵より簡単だと思います。(個人的意見です)

つまり「自分も絵は書けないからココナラで依頼するしかない…」って人でも、とりあえずメタセコ触っていれば一週間で簡単なモンスターくらいはガチで作れます。
簡単なモンスターを書けるレベルまでイラストを覚えようと思うと何ヶ月かかかると思うので、オススメです笑

アイワン

ということで、新たなメンバーが加わったので今後はちょっとは表現の幅が広がるかも??

フロス-困

いつかクオリティの高い肉体を下さいね